スキル習得

ライティング初心者がココナラで仕事を受けるには?実際の流れと感想は?【クラウドソーシング】

スキル習得

こんにちは、harukaです。

ブログを開設してそろそろ2カ月が経とうとしています。

ここまで本当にあっという間でした。

ブログと並行しながらライティングスキルも磨きたいな…

ブログ開設当初からこのような思いがあり、2カ月目にして初めて、ココナラで実際にライティングの仕事を受けてみました。

そこで、今回はライティング初心者である私が、実際にココナラでライティングの仕事を受けてみた流れや感想をお伝えします!

この記事を読んでわかること
  •  ライティング初心者がココナラで仕事を受ける方法
  • ココナラでのライティング仕事受注の流れ
  • ライティングの仕事を実際に受けてみた感想

 

スポンサーリンク

1.ココナラでライティングの仕事を受けた理由

1.ブログと並行してライティングのスキルを磨くため

一番の理由は、ライティングスキルを磨きたかったからです。

「伝える力」とはどの仕事をする中でも必ず必要になってくるものであり、相手に分かりやすく論理的に伝える力を身につけるたいと考えていました。

その手段の一つとしてブログを開設しましたが、それ以外にもライティングスキルを磨く手段を探していました。

その選択肢の一つとして、クラウドソーシングサービスを通してライティングの仕事を受けることができると知ったので、それをきっかけに始めることにしました。

それなら、クラウドソーシングサービスの中でもなんでココナラ?

2.【ココナラ】直観的な操作でわかりやすい

私がクラウドソーシングサービスの中でもココナラを選択した理由は、「アイコン作成の依頼」の際にココナラを利用したことがあったため、直観的にココナラの使い方を理解していたためです。

そこまで深い理由はありません。笑

また、そのタイミングでちょうど「てちこさん」のてちブログを読み、ココナラの具体的な使い方が紹介されていたので、それをもとにライティングの仕事を始めました。

スポンサーリンク

2.ライティングの仕事の流れ

1.公開依頼で仕事探し

ココナラでの仕事を探す方法は2つあります。

  • 自らサービスを出品する
  • 公開依頼に応募する

 

ココナラでは、自分のスキルに合わせて自らサービスを出すことができます。

ただし、数多くある出品サービスの中から、実績のない初心者のサービスが選ばれる可能性はほとんどありません。

そこで、初心者である私はまずは公開依頼に応募して、実績をつくることを優先しました。

「公開依頼」は「お願いしたい人」と「対応できる人」をつなぐ場です。出品中のサービスから見つからないときや、条件に合う出品者(イメージ・納期・価格)を探したいときなどに、「公開依頼」から投稿をしてみてください。
引用:ココナラ

2.興味のある公開依頼に提案

公開依頼の中でも「ライティング」に絞って探していました。

その中でも自分でもできそうな

  • 「記事のリライト」
  • 「文字起こし」
  • 「得意分野での記事作成」

をメインで探していました。

興味がある公開依頼が見つかったら、その依頼に対して「提案」を行います。

提案内容や金額、納期など必要な情報を書いて、依頼者に送信します。

提案する人は複数人いる可能性が高いので、その中から自分の提案を選んでもらえるように、自分の実績やブログ運営に関してなど、ライティングスキルを示すことができる内容を記載すると良いです!

私は特に実績などはありませんでしたが、ブログ運営の詳細と、タイピングが得意なので寿司打の実績を書いて提案していました!

3.依頼者が購入後、トークルームでやり取り開始

自分の提案が購入されたら、その後は依頼者とトークルームでやり取りを開始します。

金額・納期・具体的な仕事内容などの確認を行います。

この時点で依頼者の入金は完了しているので、「納品したのにお金が払われなかったらどうしよう…」などの不安を抱える必要はありません^^

入金されたお金はココナラの方でいったん預かられ、納品後に支払われる仕組みになっています。

4.記事を作成し、納品

依頼通りに作成していきます。

作成しながら疑問点等があれば、トークルームを介してすぐに連絡することができます。

そして、完成をしたら依頼者に納品をします。

納品もすべてトークルーム上で行うことができます。

5.お互いの評価後に入金

納品が完了したら、最後に依頼者とお互いに評価を行います。

そして、依頼者から届いた評価が自分の実績となるのです。

この実績こそが継続的に仕事を受注するために非常に大切なものなので、丁寧な仕事や素早いレスポンスを意識して、最高評価をもらえるようにしましょう!

スポンサーリンク

3.実際に仕事を受けてみて感じたこと

1.一番大切なことは実績をつくること

ココナラだけに限らず、クラウドソーシングサービスを通して仕事を受けるには、信頼を得ることが最も大切だと感じました。

実際に皆さんが誰かに仕事をお願いするときも、

  • この人に依頼をしても大丈夫なのか
  • 過去にどのような実績があるのか
  • 信頼できる人なのか

 

という観点は誰しもが持っているのではないでしょうか。

だからこそ、信頼を得るために実績を作ること、実績を作るために公開依頼でコツコツと仕事をして良い評価をもらうことがとても大切なのです。

2.最初は何が何だかわからない

ココナラでライティングの仕事を受けようと行動してみたは良いものの、最初は本当に何が何だかわかりませんでした(笑)

  • 文字単価の平均っていくら?
  • 納期ってどれくらいに設定するべき?
  • そもそも公開依頼の仕事ってどこから探すの?

 

このように、とにかく疑問だらけでした。

しかし、

まずはやってみよう!やってれば掴めるはず!

と思い、分からないなりに依頼を受けて取り組んでみた結果、徐々に使い慣れてきたのが最近の話です(笑)

これに限っては、一番早い解決策は自分の手でココナラを触って、依頼を受けて、仕事に取り組んでみることだと思います。

もちろん調べるなどの方法もありますが、結局は自分の手を動かさなくては理解が深まりません。

たとえ仕組みがよくわからないまま依頼を受けたとしても、依頼に対してきちんと取り組み納品をすればお金はもらえるので、『仕事をしながら学ぶスタイル』がオススメです!

ちなみに上記の私の質問に答えると…

  • 文字単価の平均っていくら?
    →ライティングスキル初心者は、0.1円~1円が平均らしいです。
  • 納期ってどれくらいに設定するべき?
    →自分のスケジュールと要相談です。ただし、思ったより時間がかかったなというのが私の感想なので、依頼者の希望納期を超えない程度で、多めに見積もっておくと良いでしょう。
  • そもそも公開依頼の仕事ってどこから探すの?
    →スマホアプリだと、「探す」画面の「仕事・相談を探す」から探すことができます。パソコンの場合は、「出品者モードに切り替え」を行い、「仕事・相談を探す」画面から探すことができます。
スポンサーリンク

4.まとめ

ライティング初心者がココナラで仕事を受けた感想
  •  クラウドソーシングサービスを通して仕事を受ける際に最も大切なことは、実績をつくること
  • 最初は何が何だかわからないからこそ、まずはやってみることが大事
  • やっていればいずれ掴める!

 

ブログを運営している人は、ココナラなどのクラウドソーシングサービスを通してライティングスキルを磨いてみても良いのではないでしょうか。

ランサーズやクラウドワークスもつい先ほど登録してみたので、その感想もまた記事にしようと思います!

それでは(^_^)/~

✓合わせて読みたい

 

にほんブログ村 ブログブログ ブログ初心者へ
にほんブログ村

最後までご覧いただきありがとうございました。

ブログランキングに参加していますので、良ければ応援よろしくお願いします!

スポンサーリンク
いいなと思ったら、シェアお願いします
よろしければフォローしてください
はるかのつぶやき

コメント

タイトルとURLをコピーしました